新年総会
こんにちはꉂ⍢⃝☺︎꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
今年最初の足久保太鼓は、新年総会&新年会です☆
午前中は、事業報告や会計報告、各決め事を話し合いました。

道場でやった為、寒くてストーブ前で温まりながら……

温まり方のクセが凄いですが…全集中!!!
いや、ちゃんと総会に集中してください(笑)
その後は、新年会でみんなでご飯を食べに行きました✩.*˚
あまりにお腹が空いてて…
食べるのに夢中で写真撮り忘れてしまいました…
ということで、今年もいい演奏をお届けできるよう団員一同頑張って行きたいと思いますので、
引き続き応援よろしくお願いします(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
今年最初の足久保太鼓は、新年総会&新年会です☆
午前中は、事業報告や会計報告、各決め事を話し合いました。

道場でやった為、寒くてストーブ前で温まりながら……

温まり方のクセが凄いですが…全集中!!!
いや、ちゃんと総会に集中してください(笑)
その後は、新年会でみんなでご飯を食べに行きました✩.*˚
あまりにお腹が空いてて…
食べるのに夢中で写真撮り忘れてしまいました…
ということで、今年もいい演奏をお届けできるよう団員一同頑張って行きたいと思いますので、
引き続き応援よろしくお願いします(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
2020年01月12日 Posted by 足久保太鼓 at 17:15 │Comments(0) │情報
足久保里まつり2019
ついに明日は、足久保里まつり開催日です!!!

足久保公民館~新光明寺までの500メートルにたくさんのお店が連なりどこを見ても
人!人!人!という感じで賑わいまくっています!(☆∀☆)


F のスペース*Ü*♪̊̈♪̆̈
ティーワークス特設スペースにて
12時頃~ 足久保太鼓演奏させていただきます!!
今年発表した新曲
『岔ノ邦』さのくに
『遊』たわむれ
も演奏します!
是非この機会にお聴き逃しのないようにしてください( ˙꒳˙ )!!¨̮⑅*

また、今回は足久保太鼓公認グッズ!
足久保太鼓レザータグを販売予定です!
販売は、G のコーナーにある
【 3J 】にて販売しております✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

片面刻印のレザータグは、
なんと1個500円!!!
ダークブラウン
ナチュラル
レッド
の3色展開となっています。
個数に限りがございますので、お早めにGETしてみてください✩.*˚
また、当時お買い求めできなかった方は、こちらのblogまたは、団員経由でご依頼いただければ後日制作し、はお渡し可能です(*Ü*)
イベントは朝9時から開催となります!
大変混雑が予想されますので、お越しの際はお気をつけください<(_ _)>
では、明日皆様にお会い出来るのを楽しみにしています(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"✩

足久保公民館~新光明寺までの500メートルにたくさんのお店が連なりどこを見ても
人!人!人!という感じで賑わいまくっています!(☆∀☆)


F のスペース*Ü*♪̊̈♪̆̈
ティーワークス特設スペースにて
12時頃~ 足久保太鼓演奏させていただきます!!
今年発表した新曲
『岔ノ邦』さのくに
『遊』たわむれ
も演奏します!
是非この機会にお聴き逃しのないようにしてください( ˙꒳˙ )!!¨̮⑅*

また、今回は足久保太鼓公認グッズ!
足久保太鼓レザータグを販売予定です!
販売は、G のコーナーにある
【 3J 】にて販売しております✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

片面刻印のレザータグは、
なんと1個500円!!!
ダークブラウン
ナチュラル
レッド
の3色展開となっています。
個数に限りがございますので、お早めにGETしてみてください✩.*˚
また、当時お買い求めできなかった方は、こちらのblogまたは、団員経由でご依頼いただければ後日制作し、はお渡し可能です(*Ü*)
イベントは朝9時から開催となります!
大変混雑が予想されますので、お越しの際はお気をつけください<(_ _)>
では、明日皆様にお会い出来るのを楽しみにしています(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"✩
2019年11月23日 Posted by 足久保太鼓 at 08:51 │Comments(0) │情報│演奏
12/3(火)にペコリーノ♪̊̈♪̆̈
こんにちは(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
先日のブログでも紹介させてもらった
Diichi TV (日本テレビ系列)【まるごと】
ずん飯尾和樹のペコリーノseason4
の放送日がついに決まりました!!!
(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧

12/3(火) 17:25頃~
放送予定となります!!!
是非、是非チェックしてみてください!(☆∀☆)

先日のブログでも紹介させてもらった
Diichi TV (日本テレビ系列)【まるごと】
ずん飯尾和樹のペコリーノseason4
の放送日がついに決まりました!!!
(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧

12/3(火) 17:25頃~
放送予定となります!!!
是非、是非チェックしてみてください!(☆∀☆)

2019年11月21日 Posted by 足久保太鼓 at 10:07 │Comments(0) │情報
静岡太鼓フェスティバル!!
ついに本日、静岡太鼓フェスティバルが
静岡市民文化会館にて開催されます!!!
13時開場 13時半開演となります☆。.:*・゜
当日券も販売しておりますので、是非お待ちしております!!

静岡市民文化会館にて開催されます!!!
13時開場 13時半開演となります☆。.:*・゜
当日券も販売しておりますので、是非お待ちしております!!

2019年11月10日 Posted by 足久保太鼓 at 08:53 │Comments(0) │情報│演奏
ペッコリ45°
どーも。
ペッコリ45°足久保太鼓からこんにちは✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
今回は、Diichi TV (日本テレビ系列)【まるごと】
ずん飯尾和樹のペコリーノseason4
というコーナーのテレビ取材で足久保太鼓にずんの飯尾和樹さんが遊びに来てくれました(☆∀☆)

写真の左手側に飯尾さんいらっしゃいますよ(灬º 艸º灬)
お話も面白くて、凄く優しくていい方でした꙳★*゚
あとは、飯尾さんと足久保太鼓の曲の【ひまち日和】をアレンジしてコラボ演奏させて頂きました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
最後に代表曲【駿墨】を間近で鑑賞していただいて全員で記念撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

頂いたサインも道場に飾らせていただきます☆。.:*・゜


また、遊びに来てください*Ü*♪̊̈♪̆̈
ペッコリ45°足久保太鼓からこんにちは✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
今回は、Diichi TV (日本テレビ系列)【まるごと】
ずん飯尾和樹のペコリーノseason4
というコーナーのテレビ取材で足久保太鼓にずんの飯尾和樹さんが遊びに来てくれました(☆∀☆)

写真の左手側に飯尾さんいらっしゃいますよ(灬º 艸º灬)
お話も面白くて、凄く優しくていい方でした꙳★*゚
あとは、飯尾さんと足久保太鼓の曲の【ひまち日和】をアレンジしてコラボ演奏させて頂きました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
最後に代表曲【駿墨】を間近で鑑賞していただいて全員で記念撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

頂いたサインも道場に飾らせていただきます☆。.:*・゜


また、遊びに来てください*Ü*♪̊̈♪̆̈
2019年11月09日 Posted by 足久保太鼓 at 14:21 │Comments(0) │情報│足久保
★家族披露★
フェスティバル本番まで、あと数日!!!
みなさん、チケット買い忘れはないですか?(☆∀☆)
3日は、毎年恒例行事になっている新曲(フェスティバル曲)をいつも1番応援して支えになってくださっている団員の家族に初お披露目をする大切な日でした。
開場時間を設け団員皆んなでお出迎え・:*+.\(( °ω° ))/.:+
家族の皆さんが入場され演奏へ!

内容は……フェスティバル当日のお楽しみという事で♪( ´▽`)
是非‼️足久保太鼓の新曲
フェスティバル当日の11月10日(日)
13時開場・13時半開演。静岡市市民文化会館にて生の音でご体感ください☆

みなさん、チケット買い忘れはないですか?(☆∀☆)
3日は、毎年恒例行事になっている新曲(フェスティバル曲)をいつも1番応援して支えになってくださっている団員の家族に初お披露目をする大切な日でした。
開場時間を設け団員皆んなでお出迎え・:*+.\(( °ω° ))/.:+
家族の皆さんが入場され演奏へ!

内容は……フェスティバル当日のお楽しみという事で♪( ´▽`)
是非‼️足久保太鼓の新曲
フェスティバル当日の11月10日(日)
13時開場・13時半開演。静岡市市民文化会館にて生の音でご体感ください☆

2019年11月05日 Posted by 足久保太鼓 at 08:49 │Comments(0) │情報
10月ダイジェスト
10月はイベントが盛りだくさんで纏めてダイジェストとさせていただきます

5日☆
富士スピードウェイにて、CAMP JAPANさんのイベントに参加させてもらいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
演奏は、2回公演‼︎
1回目は、CAMP JAPANさんのエリアにて( ´∀`)
ここでは、聴いてくださる方との距離が近いので楽しいイメージの曲を主にラインナップ♪

2回目は、WEC会場特設ステージで\\\\٩( 'ω' )و ////
レースに負けないくらいの迫力あるラインナップに聴いてくださる皆さんの表情も真剣そのものでした☆


会場内には沢山のブースがあり、演奏後には皆んなでワイワイ満喫させていただきました(*´︶`*)


13日☆
和太鼓体験(ワークショップ)を開催させていただきました。
地元の公民館で参加を希望してくれた小・中学生の子供達と有意義な時間を体験させてもらいました。


14日☆
12日に開催される予定だった地元の おひまち灯ろう祭り 会場に向かい道中にも灯籠が並んでいる様子が幻想的なんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
少し雨が降ってしまいましたが、来場された方も多く会場内も雨に負けず盛り上がっていました!
足久保太鼓でも、昨年に引き続き出店しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
メニューは《じゃがバター&タピオカミルクティー☆★》
ご購入いただいた方々、ありがとうございました‼️
今回ご購入できなかったという方は、またの機会にお待ちしております(o^^o)
20日☆
11月10日(日)に控えた静岡太鼓フェスティバルの全体リハーサル!
この内容は、本番のお楽しみという事で(*´꒳`*)
26日☆
ナッツRVイベンin浜名湖なぎさ園
5日の富士スピードウェイでもお世話になったナッツさんイベントで、オープニングアクトと夕方の2回演奏させていただきました!!
会場内にはキャンピングカーがずらりと並んでいて、圧巻の台数‼️
大ビンゴ大会やジャンケン大会、関東や近畿などエリア毎に分かれての催しがあったりと内容盛りだくさん♪
私たちの演奏も、携帯で撮影してくれている方や音に合わせて手拍子してくれている方など大いに盛り上がっていましたよ\\\\٩( 'ω' )و ////



そんな10月も今日で終わり、明日から11月。。。
日中はまだ暖かい日もありますが、気温も一気に下がり寒くなってきましたね(・Д・)
皆さんも、体調崩されませんよう十分に気をつけてくださいね☆
文中にもありましたが、
11月10日(日)は第29回 静岡太鼓フェスティバル が開催されます!

演奏場所:静岡市市民文化会館 中ホール
開催時間:開場13時 開演13時半
入場料 :大人1,000円 高校生以下・障がい者500円
※チケット購入は、足久保太鼓 団長 (海野) まで
携帯電話 090−7302−6524
足久保太鼓は、新曲となりますので乞うご期待くださいませ(〃ω〃)

5日☆
富士スピードウェイにて、CAMP JAPANさんのイベントに参加させてもらいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
演奏は、2回公演‼︎
1回目は、CAMP JAPANさんのエリアにて( ´∀`)
ここでは、聴いてくださる方との距離が近いので楽しいイメージの曲を主にラインナップ♪

2回目は、WEC会場特設ステージで\\\\٩( 'ω' )و ////
レースに負けないくらいの迫力あるラインナップに聴いてくださる皆さんの表情も真剣そのものでした☆


会場内には沢山のブースがあり、演奏後には皆んなでワイワイ満喫させていただきました(*´︶`*)


13日☆
和太鼓体験(ワークショップ)を開催させていただきました。
地元の公民館で参加を希望してくれた小・中学生の子供達と有意義な時間を体験させてもらいました。


14日☆
12日に開催される予定だった地元の おひまち灯ろう祭り 会場に向かい道中にも灯籠が並んでいる様子が幻想的なんですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
少し雨が降ってしまいましたが、来場された方も多く会場内も雨に負けず盛り上がっていました!
足久保太鼓でも、昨年に引き続き出店しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
メニューは《じゃがバター&タピオカミルクティー☆★》
ご購入いただいた方々、ありがとうございました‼️
今回ご購入できなかったという方は、またの機会にお待ちしております(o^^o)
20日☆
11月10日(日)に控えた静岡太鼓フェスティバルの全体リハーサル!
この内容は、本番のお楽しみという事で(*´꒳`*)
26日☆
ナッツRVイベンin浜名湖なぎさ園
5日の富士スピードウェイでもお世話になったナッツさんイベントで、オープニングアクトと夕方の2回演奏させていただきました!!
会場内にはキャンピングカーがずらりと並んでいて、圧巻の台数‼️
大ビンゴ大会やジャンケン大会、関東や近畿などエリア毎に分かれての催しがあったりと内容盛りだくさん♪
私たちの演奏も、携帯で撮影してくれている方や音に合わせて手拍子してくれている方など大いに盛り上がっていましたよ\\\\٩( 'ω' )و ////



そんな10月も今日で終わり、明日から11月。。。
日中はまだ暖かい日もありますが、気温も一気に下がり寒くなってきましたね(・Д・)
皆さんも、体調崩されませんよう十分に気をつけてくださいね☆
文中にもありましたが、
11月10日(日)は第29回 静岡太鼓フェスティバル が開催されます!

演奏場所:静岡市市民文化会館 中ホール
開催時間:開場13時 開演13時半
入場料 :大人1,000円 高校生以下・障がい者500円
※チケット購入は、足久保太鼓 団長 (海野) まで
携帯電話 090−7302−6524
足久保太鼓は、新曲となりますので乞うご期待くださいませ(〃ω〃)
2019年10月31日 Posted by 足久保太鼓 at 23:25 │Comments(0) │情報│演奏
フェスタ足久保
9月を締めくくるイベント!!
フェスタ足久保が地元足久保小学校にて開催されました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今回は、リズム遊びを組み込んだワークショップタイプの演奏を企画しました。

いくつかのリズムをみんなで覚え、最後には足久保太鼓の演奏曲にもある『 ひまち日和 』をコラボ演奏をしました(*'∀'人)♥*+
会場にいた子供たちと一緒にひとつの曲を演奏し、体感できてとても楽しかったです!!

子供たちからもたくさんの笑顔やハイタッチをしてもらい、最後の締めくくりはやっぱりこの曲!!
『 駿墨 』を演奏させていただきました。

演奏中はみなさん真剣に聴いてくださってありがとうございます!!
いつも以上に会場のみなさんとイベントを楽しめたのではないかと思います(*˙︶˙*)...♪*゚
さて、今日から10月が始まります✩
10月以降のイベント情報は……
10/5(土)
《富士スピードウェイ》
演奏場所:富士スピードウェイ
演奏時間:今後決定
10/12(土)
《おひまち灯ろう》
演奏場所:奥長島グラウンド
演奏時間:19:50~20:20
(祭り開催時間:17:00〜20:30)
※雨天順延 10/13(日)
当日は、足久保太鼓でタピオカミルクティー&じゃがバター等を販売します。
是非遊びに来てくださいね!

10/13(日)
《和太鼓体験(ワークショップ)》
開催場所:足久保公民館
開催時間:13:00~15:00
参加対象:市内小学校児童(30人程度)
参加料:無料
申込先:足久保太鼓 団長(海野)まで 携帯電話 090-7302-6524
10/26(土)
《ナッツRVイベント》
演奏場所:浜名湖なぎさ園(静岡県浜松市)
演奏時間:13:00~13:20頃、17:30~18:00
11/3(日)
《川根町役場産業祭》
演奏場所:(詳細後日)
演奏時間:午後(詳細後日)
11/10(日)
《太鼓フェスティバル》
演奏場所:静岡市民文化会館 中ホール
開催時間:開場 13:00 開演 13:30
入場料:大人1,000円 高校生以下・障がい者500円
※チケット購入は足久保太鼓 団長(海野)まで 携帯電話090-7302-6524

11/24(日)
《足久保里まつり》
演奏場所:足久保ティーワークス茶工場周辺(静岡県静岡市)
演奏時間:今後決定
12/2(月)
《白雲会 忘年会》
演奏場所:GRANDAIR bouquet TOKAI 葵タワー
演奏時間:19:00〜20:00頃
予定の合う日は、是非足久保太鼓の演奏を観にいらしてください✩✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
フェスタ足久保が地元足久保小学校にて開催されました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今回は、リズム遊びを組み込んだワークショップタイプの演奏を企画しました。

いくつかのリズムをみんなで覚え、最後には足久保太鼓の演奏曲にもある『 ひまち日和 』をコラボ演奏をしました(*'∀'人)♥*+
会場にいた子供たちと一緒にひとつの曲を演奏し、体感できてとても楽しかったです!!

子供たちからもたくさんの笑顔やハイタッチをしてもらい、最後の締めくくりはやっぱりこの曲!!
『 駿墨 』を演奏させていただきました。

演奏中はみなさん真剣に聴いてくださってありがとうございます!!
いつも以上に会場のみなさんとイベントを楽しめたのではないかと思います(*˙︶˙*)...♪*゚
さて、今日から10月が始まります✩
10月以降のイベント情報は……
10/5(土)
《富士スピードウェイ》
演奏場所:富士スピードウェイ
演奏時間:今後決定
10/12(土)
《おひまち灯ろう》
演奏場所:奥長島グラウンド
演奏時間:19:50~20:20
(祭り開催時間:17:00〜20:30)
※雨天順延 10/13(日)
当日は、足久保太鼓でタピオカミルクティー&じゃがバター等を販売します。
是非遊びに来てくださいね!

10/13(日)
《和太鼓体験(ワークショップ)》
開催場所:足久保公民館
開催時間:13:00~15:00
参加対象:市内小学校児童(30人程度)
参加料:無料
申込先:足久保太鼓 団長(海野)まで 携帯電話 090-7302-6524
10/26(土)
《ナッツRVイベント》
演奏場所:浜名湖なぎさ園(静岡県浜松市)
演奏時間:13:00~13:20頃、17:30~18:00
11/3(日)
《川根町役場産業祭》
演奏場所:(詳細後日)
演奏時間:午後(詳細後日)
11/10(日)
《太鼓フェスティバル》
演奏場所:静岡市民文化会館 中ホール
開催時間:開場 13:00 開演 13:30
入場料:大人1,000円 高校生以下・障がい者500円
※チケット購入は足久保太鼓 団長(海野)まで 携帯電話090-7302-6524

11/24(日)
《足久保里まつり》
演奏場所:足久保ティーワークス茶工場周辺(静岡県静岡市)
演奏時間:今後決定
12/2(月)
《白雲会 忘年会》
演奏場所:GRANDAIR bouquet TOKAI 葵タワー
演奏時間:19:00〜20:00頃
予定の合う日は、是非足久保太鼓の演奏を観にいらしてください✩✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
2019年10月02日 Posted by 足久保太鼓 at 06:43 │Comments(0) │募集│情報│演奏
恒例合宿!
8月10日、11日の2日間で恒例合宿をやりました!

担当を中心に集中稽古!
新しいものに挑戦する楽しさと大変さを改めて実感しました
曲の内容等については発表までネタバレになってしまうので詳細はお楽しみにという事で!!( ๑>ω•́ )۶


合宿中の食事は、みんなの楽しみ
美味しい食事を用意してくれた団員さん、OBの方のお陰でみんなのエネルギーチャージ!!!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
料理のクオリティが凄くてみんなが大満足(*´꒳`*)゚*.・♡



合宿中サポートしてくれていた方たちに
2日間の成果を見てもらいました。


完成まではまだまだではありますが、更にクオリティを上げてブラッシュアップさせていきたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑
発表時期もまたアナウンスします(*˙︶˙*)☆*°

担当を中心に集中稽古!
新しいものに挑戦する楽しさと大変さを改めて実感しました
曲の内容等については発表までネタバレになってしまうので詳細はお楽しみにという事で!!( ๑>ω•́ )۶


合宿中の食事は、みんなの楽しみ
美味しい食事を用意してくれた団員さん、OBの方のお陰でみんなのエネルギーチャージ!!!ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
料理のクオリティが凄くてみんなが大満足(*´꒳`*)゚*.・♡



合宿中サポートしてくれていた方たちに
2日間の成果を見てもらいました。


完成まではまだまだではありますが、更にクオリティを上げてブラッシュアップさせていきたいと思います!(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑
発表時期もまたアナウンスします(*˙︶˙*)☆*°
2019年08月13日 Posted by 足久保太鼓 at 00:27 │Comments(0) │情報
ダイジェスト!
こんにちは٩( ᐛ )( ᐖ )۶
今日の予定していた豊積神社夏祭りでの演奏は残念でしたが、来年こそリベンジ出来ることを信じて!!!
7月は7日(日)
足久保七夕祭り
ヴィヴァーチェあしくぼクラウンドにて開催されました♪̊̈♪̆̈
当日は、なんとか雨に降られることなく演奏させていただくことができました♪̊̈♪̆̈
湿度が高かったせいか曇っていたのにとても暑く感じ、気温なのか会場のみなさんの熱気なのかと思う程でしたがイベントは大成功で盛り上がっていました♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬
イベント会場に向かう途中には七夕飾りがあって、短冊にはみんなの願い事がたくさん書いて飾り付けられていました✩
願いがみんなの元に届くといいですね.+*:゚+。.☆
7月14日(日)
三浦太鼓店、六代目 三浦彌市さん来訪!!
愛知県岡崎市にある三浦太鼓店さんが三六-SABUROKU-の締め直しをしに来てくださいました!

締め方や やり方のコツなども話して下さりながら団員で交代しながら締め直ししました✩
その後、太鼓についてのお話も色々して下さり、太鼓について更に知ることが出来た貴重な時間となりました!

三浦太鼓店さん六代目ブログの中でも紹介していただいていますので併せて見てみてください(๑ت๑)
https://taikoya.net/rokudaime/5045
7月20日(土)
静岡ホーム 保育学園夏祭り
小さくて可愛いお客様もたくさんいて、演奏している最中は、音に合わせて手を叩いたりリズムに乗ってくれたりとノリノリでした(*´罒`*)
曲調に併せて、楽しそうにしてくれたり真剣な表情で観たりと会場全体で盛り上がった夏祭りでした(ノ´▽`)ノ♪
次回演奏は、、、、
8月1日(木)
松坂屋ビアガーデン
※尚、松坂屋ビアガーデンでの演奏は屋上ビアガーデン会場が貸切でのイベントとなりますので、一般の方の観覧は出来かねますのでご了承ください。
8月11日(日)
足久保夏祭り
会場・足久保口組 スポーツ広場
時間・19:10~19:40
こちらは皆様のお越しを団員一同心待ちにしております♪⸜(๑ ॑꒳ ॑๑)⸝♪✰ 。゚

今日の予定していた豊積神社夏祭りでの演奏は残念でしたが、来年こそリベンジ出来ることを信じて!!!
7月は7日(日)
足久保七夕祭り
ヴィヴァーチェあしくぼクラウンドにて開催されました♪̊̈♪̆̈
当日は、なんとか雨に降られることなく演奏させていただくことができました♪̊̈♪̆̈
湿度が高かったせいか曇っていたのにとても暑く感じ、気温なのか会場のみなさんの熱気なのかと思う程でしたがイベントは大成功で盛り上がっていました♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬
イベント会場に向かう途中には七夕飾りがあって、短冊にはみんなの願い事がたくさん書いて飾り付けられていました✩
願いがみんなの元に届くといいですね.+*:゚+。.☆
7月14日(日)
三浦太鼓店、六代目 三浦彌市さん来訪!!
愛知県岡崎市にある三浦太鼓店さんが三六-SABUROKU-の締め直しをしに来てくださいました!

締め方や やり方のコツなども話して下さりながら団員で交代しながら締め直ししました✩
その後、太鼓についてのお話も色々して下さり、太鼓について更に知ることが出来た貴重な時間となりました!

三浦太鼓店さん六代目ブログの中でも紹介していただいていますので併せて見てみてください(๑ت๑)
https://taikoya.net/rokudaime/5045
7月20日(土)
静岡ホーム 保育学園夏祭り
小さくて可愛いお客様もたくさんいて、演奏している最中は、音に合わせて手を叩いたりリズムに乗ってくれたりとノリノリでした(*´罒`*)
曲調に併せて、楽しそうにしてくれたり真剣な表情で観たりと会場全体で盛り上がった夏祭りでした(ノ´▽`)ノ♪
次回演奏は、、、、
8月1日(木)
松坂屋ビアガーデン
※尚、松坂屋ビアガーデンでの演奏は屋上ビアガーデン会場が貸切でのイベントとなりますので、一般の方の観覧は出来かねますのでご了承ください。
8月11日(日)
足久保夏祭り
会場・足久保口組 スポーツ広場
時間・19:10~19:40
こちらは皆様のお越しを団員一同心待ちにしております♪⸜(๑ ॑꒳ ॑๑)⸝♪✰ 。゚
