足久保南叟寺
3月21日、足久保の南叟寺で演奏をしました。
この日は、仕事や学校、インフルエンザなどで参加出来るメンバーが少なく、いつもとは違うパートで演奏したり少しバタバタしましたが、そういう時の為に、最近の稽古では各自他のパートの練習をしていたので、なんとか対応出来ました。
どんな状況でもクオリティを下げない演奏をする。
まだまだ私達の課題です。


この日は、仕事や学校、インフルエンザなどで参加出来るメンバーが少なく、いつもとは違うパートで演奏したり少しバタバタしましたが、そういう時の為に、最近の稽古では各自他のパートの練習をしていたので、なんとか対応出来ました。
どんな状況でもクオリティを下げない演奏をする。
まだまだ私達の課題です。


2014年03月23日 Posted by 足久保太鼓 at 16:59 │Comments(0) │演奏
昨日の稽古
昨日は今週の金曜日に演奏がある為、そのリハーサルを行いました。
いくら練習だからと言って一曲一曲気を抜く事はありません。
いつも本番と同じ気持ちで一生懸命演奏します!
21日の演奏は足久保の南そう寺で10時半からの演奏になります。
お時間のある方は是非見に来て下さい!!


いくら練習だからと言って一曲一曲気を抜く事はありません。
いつも本番と同じ気持ちで一生懸命演奏します!
21日の演奏は足久保の南そう寺で10時半からの演奏になります。
お時間のある方は是非見に来て下さい!!


2014年03月17日 Posted by 足久保太鼓 at 12:54 │Comments(0) │稽古
入魂式
とうとう買っちゃいました!
私達、足久保太鼓の太鼓車です!!
と言う事で、震災イベント終了後、皆で道場へ行き入魂式を行いました。
先日届いた桶胴太鼓も一緒に!
これからは、この太鼓車が市内を走りますので、益々知名度を上げて行きたいと思います。
私達もこの太鼓車に負けないくらいの演奏を目指し、クオリティを上げて行きますので、お楽しみに!!




私達、足久保太鼓の太鼓車です!!
と言う事で、震災イベント終了後、皆で道場へ行き入魂式を行いました。
先日届いた桶胴太鼓も一緒に!
これからは、この太鼓車が市内を走りますので、益々知名度を上げて行きたいと思います。
私達もこの太鼓車に負けないくらいの演奏を目指し、クオリティを上げて行きますので、お楽しみに!!




2014年03月09日 Posted by 足久保太鼓 at 20:50 │Comments(0)
震災復興支援イベント
3月9日、震災復興支援イベントに参加しました。
今日の演奏を見に来て下さった方、そして募金をして下さった方、本当にありがとうございました!
東北の震災から3年が経った今でも避難生活をしている人達が沢山います。
今日のイベントが少しでも東北の皆さんのお役に立てたら嬉しいです!




今日の演奏を見に来て下さった方、そして募金をして下さった方、本当にありがとうございました!
東北の震災から3年が経った今でも避難生活をしている人達が沢山います。
今日のイベントが少しでも東北の皆さんのお役に立てたら嬉しいです!




2014年03月09日 Posted by 足久保太鼓 at 20:12 │Comments(0) │演奏
今後の演奏予定
3月9日(日) 震災復興支援演奏
13:00〜 伊勢丹前
3月21日(祝) 足久保の南そう寺演奏
10:30〜
3月29日(土) 足久保桜まつり
11:30〜
3月30日(日) 川原太鼓30周年イベント
4月5日(土)6日(日) 静岡まつり
4月13日(日) 新東名2周年イベント
場所:ネオパーサ静岡(上り)
お時間のある方は、是非見に来て下さい!
13:00〜 伊勢丹前
3月21日(祝) 足久保の南そう寺演奏
10:30〜
3月29日(土) 足久保桜まつり
11:30〜
3月30日(日) 川原太鼓30周年イベント
4月5日(土)6日(日) 静岡まつり
4月13日(日) 新東名2周年イベント
場所:ネオパーサ静岡(上り)
お時間のある方は、是非見に来て下さい!