足久保夏祭り2015

8月8日、足久保夏祭りで演奏をしました。
最近の足久保はなんだか凄い!
今年も司会に久保ひとみさんが来ていて、出店も増え、郷島の手筒花火の方達もスタンバイしていて、年々盛大になっている気がします。
少し寂しいのは盆踊りが無くなってしまった事。
人は沢山いるけど浴衣の人も少なかった。
元々私達はこの地元の足久保夏祭りの櫓で太鼓を叩きたい!という事が始まりのきっかけの一つでもあるんです。
日本の夏祭りの定番でもある盆踊りが無くなってしまうのは、正直寂しい…。
でもさすが地元。私達足久保太鼓を今年も熱い声援でお招きしてくれました。
そして今年も暖かいお言葉を沢山頂きました。
一番嬉しかったのは「進化したね」と言われた事です。
でもまだ私達には課題が沢山ありますので、日々稽古に励みます!
そして、足久保町内の自慢の団体になりたいと思います!
今回は新しい団員を求めるべく、会場で団員募集のチラシを配りました。
一人でも多くの方に興味を持って頂けたら嬉しいです。
ご連絡お待ちしています!お気軽に(^-^)
お忙しいところ来場してくれた連盟の皆さま、団員の友人等々…ありがとうございました!

足久保夏祭りの様子はコチラ!
↓↓↓
https://youtu.be/SvjBc84C7xc


  

2015年08月10日 Posted by 足久保太鼓 at 06:31Comments(0)演奏

ライオンズクラブin鈴桃2015

8月2日、ライオンズクラブさんのイベントにお招き頂きました。
足久保の鈴桃で行われ、毎年演奏させて頂いています。
ライオンズクラブさんには日頃から大変お世話になっており、太鼓トラックを購入するきっかけも与えて頂いて、団員一同とても感謝しております!
今年は外国人留学生がお客様の中に居て、太鼓にとても興味を持ってくれたらしく、急遽太鼓体験を行う事になりました(笑)
皆さん、とても楽しそうに参加してくれました。

ライオンズクラブin鈴桃の様子はコチラ!
↓↓↓
https://youtu.be/GjxsW0lJCj8


  

2015年08月07日 Posted by 足久保太鼓 at 07:28Comments(0)演奏

豊積神社夏祭り

7月26日、今年も由比の豊積神社夏祭りにお招き頂きました!
このお祭りはいつも郷島の手筒花火の方も参加していて、3年くらい前から手筒花火とコラボレーションをしています。
今年も駿墨の曲と共に花火が始まり、観客の皆さんの歓声を聴きながら演奏が終わりました。
いつもこのフィニッシュが気持ちいいんです!
由比の方たちはみんな暖かい人ばかりで、太鼓体験も楽しそうに参加してくれました。
演奏中も、凄い!凄い!今まで見てた太鼓と全然違う!と、話してる方もいて嬉しかったです(^-^)
豊積神社夏祭りの楽しみはもう一つ!
いつもおもてなしが凄いんです。
しらすや桜えび、サザエの炊き込みご飯など、由比の特産物を沢山用意してくださって、ホントにありがたい。
そしてこれがめちゃくちゃ美味しいんです。
由比の皆様、今年もお世話になりました!
また皆さんのご期待に沿えるような演奏が出来るよう、日々稽古に励みたいと思います!

豊積神社夏祭りの様子はコチラ!!
↓↓↓
https://youtu.be/0LQJqKSvGPY



  

2015年08月01日 Posted by 足久保太鼓 at 13:18Comments(0)演奏