新曲

新曲


新曲


昨日は、夏恒例の集中稽古。
今年は泊り稽古ではありませんでしたが、昼から夜まで9時間の稽古、お疲れ様でした。

集中稽古では、秋の太鼓フェスティバルに向けて新曲「駿墨(するすみ)」を覚えました。
「駿墨」とは、聖一国師の生まれた栃沢の米沢家が、源頼朝に献上したという名馬の名前からつけました。
まだ全部出来上がっていませんが、颯爽と駆ける馬をイメージさせる曲。
お楽しみに。


同じカテゴリー(稽古)の記事画像
礎
ベースアップ☆
稽古初め!!!
大太鼓台作成、オーディション
大掃除→稽古納
新曲発表
同じカテゴリー(稽古)の記事
  (2021-06-27 22:17)
 ベースアップ☆ (2021-05-12 23:20)
 稽古初め!!! (2020-01-15 23:41)
 大太鼓台作成、オーディション (2018-11-05 07:32)
 大掃除→稽古納 (2017-12-30 05:49)
 新曲発表 (2017-06-28 22:59)

2011年08月29日 Posted by足久保太鼓 at 22:32 │Comments(0)稽古

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新曲
    コメント(0)