静岡県太鼓まつり
先週末の日曜日、伊豆市月ヶ瀬梅林で開催された静岡県太鼓まつりに参加させていただきました!
最終日となる3月10日も前週のような雨が心配されていましたが、、、
全団体の演奏も無事やりきることが出来ました!

~演目~
月のしずく
薫風天狐
ひまち日和
大蛇
たまゆら
駿墨



そして、ベストパフォーマンス賞も受賞することが出来ました✩
今回も、演奏後にたくさんの方々からお声掛けいただいたり写真を撮っていただきありがとうございました!!
最終日となる3月10日も前週のような雨が心配されていましたが、、、
全団体の演奏も無事やりきることが出来ました!

~演目~
月のしずく
薫風天狐
ひまち日和
大蛇
たまゆら
駿墨



そして、ベストパフォーマンス賞も受賞することが出来ました✩
今回も、演奏後にたくさんの方々からお声掛けいただいたり写真を撮っていただきありがとうございました!!
2019年03月12日 Posted by足久保太鼓 at 23:45 │Comments(4) │演奏
この記事へのコメント
太鼓祭、見に行きたかった、感動を共にしたかったです。何時も感じる事ですが、足久保太鼓の衣装、とても良いですね。奇抜な衣装が多い中で、白と黒、潔い強さを感じます。これから出演が多くなり、気温も上がって大変でしょうが、健康に注意して頑張って下さい。
Posted by かじわらやまふもと at 2019年03月13日 09:49
ベストパフォーマンス賞おめでとう㊗️ございます。日頃の稽古を存分に発揮して、静岡祭りでの演奏を期待しまます。
Posted by たじまん at 2019年03月14日 22:23
かじわらやまふもと様
いつも温かいお言葉ありがとうございます!
今の時期ですと、白法被に桜や梅のコントラストが映えていいですよね!
このあとも
21日に南叟寺での演奏。
31日に足久保桜祭り
4月は静岡まつりと控えておりますので、お時間がある折に是非お越しください!
私たちの【熱動】を直に感じていただけたら嬉しいです!
いつも温かいお言葉ありがとうございます!
今の時期ですと、白法被に桜や梅のコントラストが映えていいですよね!
このあとも
21日に南叟寺での演奏。
31日に足久保桜祭り
4月は静岡まつりと控えておりますので、お時間がある折に是非お越しください!
私たちの【熱動】を直に感じていただけたら嬉しいです!
Posted by 足久保太鼓 at 2019年03月14日 22:40
たじまん様
応援ありがとうございます!
これからも、たくさんの方々に観ていただけるよう、また【熱動】を感じとっていただけますよう団員一同、更に精進していきます!
これからも応援のほど、宜しくお願い致します!
応援ありがとうございます!
これからも、たくさんの方々に観ていただけるよう、また【熱動】を感じとっていただけますよう団員一同、更に精進していきます!
これからも応援のほど、宜しくお願い致します!
Posted by 足久保太鼓 at 2019年03月14日 22:45