5月中活動
こんにちは、足久保太鼓です!
毎週不安定な天気ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
5月は演奏がなくGWも毎年稽古は継続していたのですが、今年は団員のリフレッシュを兼ねてお休みにしました。
GWが明けいつも通り稽古が始まり5/15日には足久保全体でクリーン作戦が実施されました。
もちろん、足久保太鼓として団員も参加しました。
オリーブの木が植えられている箇所があり、毎年足久保太鼓の団員はそこの雑草取りをさせていただいてます。

ひと段落して、ティーワークスさんにお邪魔し飲み物をいただきました。
展望台を作ったとお話しを聞き全員で向かうことにしました。
すると…


かなり登りましたが、景色のいい場所に出ました。
なんと、ティーワークスの従業員さんが作ったそうです、すごいですよね。
みなさんもティーワークスさんに寄った時にはぜひ足を運んでみてくださいね。
6月に入ると第一日曜日に演奏があります。
東静岡のグランシップでマルシェが開催されるそうでお呼びいただきました。
演奏時間は14:30〜15:00となります。
場所は西側(東静岡駅側)の芝生広場です。
ぜひ美味しい食事と共に足久保太鼓の演奏をお聞きいただければと思います。
U.H
毎週不安定な天気ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
5月は演奏がなくGWも毎年稽古は継続していたのですが、今年は団員のリフレッシュを兼ねてお休みにしました。
GWが明けいつも通り稽古が始まり5/15日には足久保全体でクリーン作戦が実施されました。
もちろん、足久保太鼓として団員も参加しました。
オリーブの木が植えられている箇所があり、毎年足久保太鼓の団員はそこの雑草取りをさせていただいてます。

ひと段落して、ティーワークスさんにお邪魔し飲み物をいただきました。
展望台を作ったとお話しを聞き全員で向かうことにしました。
すると…


かなり登りましたが、景色のいい場所に出ました。
なんと、ティーワークスの従業員さんが作ったそうです、すごいですよね。
みなさんもティーワークスさんに寄った時にはぜひ足を運んでみてくださいね。
6月に入ると第一日曜日に演奏があります。
東静岡のグランシップでマルシェが開催されるそうでお呼びいただきました。
演奏時間は14:30〜15:00となります。
場所は西側(東静岡駅側)の芝生広場です。
ぜひ美味しい食事と共に足久保太鼓の演奏をお聞きいただければと思います。
U.H