2020年も残り一か月切りました

今年はコロナの影響でイベントが軒並みキャンセルとなり、お祭りなど楽しみな行事が全くと言っていいほどできなかったですね…
毎年行われていた春の静岡まつりや地域の夏祭り、秋の収穫祭などなど
本来なら多くの人が集まって楽しい時間を過ごしてきたのができなく寂しく残念な一年でした。

で更に残念なことにここにきてまたコロナの第3波が襲来のため足久保太鼓として全体での稽古を取り辞めています。
ただこのまま時間を無駄に過ごすのはもったいないので普段できないメンテナンスを行うことに!!

今回はやぐらの塗装と駐車場入り口のコンクリート打設工事、この2点を男性団員で行いました。

まずはやぐらの塗装シーンから!







塗装は何回も重ね塗りを行うためきょうはここまで!
ではコンクリ打ちの方はどうでしょうか?

















地元の方の協力もあり何とか予定時間内に(山奥の日没は早いんです…)作業を終えることが出来ました。
後は乾くのを待つだけですね~
一週間は駐車場に入ることができなくなりましたが…

で、作業終了後の写真も載せておきますね~




こんな感じで足久保太鼓ではできることは自分たちで手掛けています。

最後に作業中にスカッと晴れたタイミングで撮れた一枚!


今年も残り少なくなり急に冷えてきました。
風邪などひかず元気に行きましょ~!!(コロナの影響でなかなか出かけられませんが…)

Take
  

2020年12月16日 Posted by 足久保太鼓 at 23:56Comments(0)情報足久保