新案プロジェクト進行中
こんばんは。足久保太鼓です(^-^)
6月ももう終わりですね。
来月からまた夏祭りの演奏が始まります。
これから新しい足久保太鼓の演奏を目指して、只今新案プロジェクトを進行中です!
内容は是非演奏会場で!お楽しみに!
来月からの演奏予定はまた後日UPします(^-^)





6月ももう終わりですね。
来月からまた夏祭りの演奏が始まります。
これから新しい足久保太鼓の演奏を目指して、只今新案プロジェクトを進行中です!
内容は是非演奏会場で!お楽しみに!
来月からの演奏予定はまた後日UPします(^-^)





2015年06月28日 Posted by 足久保太鼓 at 23:15 │Comments(0) │稽古
団員募集のお知らせ
足久保太鼓では、小学4年生〜30代の団員を随時募集しています。
お気軽に、、と言われても、最初のコンタクトは勇気が要りますよね(^-^;A
ですので、簡単に足久保太鼓の紹介をしたいと思います(^-^)
主な行事
1月 総会&新年会
4月 静岡まつり
7月~8月 各地の夏祭り、ジュニアコンクール、合宿
9月 敬老会、伊豆太鼓フェスティバル
10月 灯篭まつり
11月 静岡太鼓フェスティバル
その他、学校や各施設のイベント、結婚式や忘年会の演奏なども行っています(^-^)
足久保太鼓はとにかく仲良しです。
演奏だけでなく、夏にはBBQをして川で泳いだり、団員の家や公民館、街中等で飲み会なんかもやったりしています(^-^)
興味がある方は、とりあえず練習や演奏を覗いて見て下さい。
見学したからと言って勧誘したりもしませんよ(笑)
少しでも多くの方に和太鼓の楽しさが伝われば、見学してもらえるだけでとても有難い事です(^-^)
私達の活動写真&動画です(^-^)
↓↓↓
https://youtu.be/WISD2vxzYMU
お気軽に、、と言われても、最初のコンタクトは勇気が要りますよね(^-^;A
ですので、簡単に足久保太鼓の紹介をしたいと思います(^-^)
主な行事
1月 総会&新年会
4月 静岡まつり
7月~8月 各地の夏祭り、ジュニアコンクール、合宿
9月 敬老会、伊豆太鼓フェスティバル
10月 灯篭まつり
11月 静岡太鼓フェスティバル
その他、学校や各施設のイベント、結婚式や忘年会の演奏なども行っています(^-^)
足久保太鼓はとにかく仲良しです。
演奏だけでなく、夏にはBBQをして川で泳いだり、団員の家や公民館、街中等で飲み会なんかもやったりしています(^-^)
興味がある方は、とりあえず練習や演奏を覗いて見て下さい。
見学したからと言って勧誘したりもしませんよ(笑)
少しでも多くの方に和太鼓の楽しさが伝われば、見学してもらえるだけでとても有難い事です(^-^)
私達の活動写真&動画です(^-^)
↓↓↓
https://youtu.be/WISD2vxzYMU

2015年06月21日 Posted by 足久保太鼓 at 16:35 │Comments(0) │稽古
イベント初参加に向けて
今週の日曜日、22日はいよいよイベント初参加!
みんな気合いが入った稽古をしています!
静岡市外で演奏する機会も今までなかったので楽しみです(,,・ω・,,)
ちょっとした日帰り旅行みたい…
なんて、ダメダメ o(*≧□≦)o
真面目に演奏します!
朝が早いので寝坊して置いてきぼりにならない様に頑張ります(;´Д`A ```
稽古の様子はコチラ!
↓↓↓
http://youtu.be/JOru74SG3vQ

みんな気合いが入った稽古をしています!
静岡市外で演奏する機会も今までなかったので楽しみです(,,・ω・,,)
ちょっとした日帰り旅行みたい…
なんて、ダメダメ o(*≧□≦)o
真面目に演奏します!
朝が早いので寝坊して置いてきぼりにならない様に頑張ります(;´Д`A ```
稽古の様子はコチラ!
↓↓↓
http://youtu.be/JOru74SG3vQ

2015年02月20日 Posted by 足久保太鼓 at 01:00 │Comments(0) │稽古
稽古開始!!
明けましておめでとうございます!
って、、、もう2月ですね(;^_^A スミマセン…
毎年演奏依頼が少ないこの時期は、個々のスキルアップの為に、基礎稽古を重点的に行っています。
今年は県の連盟の活動も開始しますので、更に熱動を伝える幅も広がるという事で、稽古にも熱が入ります。
今月22日から始まる伊豆の梅まつりで演奏予定です。
新しい場所での演奏にみんなワクワクしています!
詳しい詳細は改めてお知らせ致します。
今年も足久保太鼓は勢い良く走り続けますので、応援ヨロシクお願い致します!!
先日の稽古の様子はコチラ!!
↓↓↓
http://youtu.be/DiUqRw8ETmw

って、、、もう2月ですね(;^_^A スミマセン…
毎年演奏依頼が少ないこの時期は、個々のスキルアップの為に、基礎稽古を重点的に行っています。
今年は県の連盟の活動も開始しますので、更に熱動を伝える幅も広がるという事で、稽古にも熱が入ります。
今月22日から始まる伊豆の梅まつりで演奏予定です。
新しい場所での演奏にみんなワクワクしています!
詳しい詳細は改めてお知らせ致します。
今年も足久保太鼓は勢い良く走り続けますので、応援ヨロシクお願い致します!!
先日の稽古の様子はコチラ!!
↓↓↓
http://youtu.be/DiUqRw8ETmw

2015年02月07日 Posted by 足久保太鼓 at 22:25 │Comments(0) │稽古
強化稽古
10月13日、台風が迫る中、強化稽古を行いました。
団員も増え、中々全員が集まる事が出来なくなりましたので、休日を利用して集合しました。
みんな真剣な表情で稽古をしていましたが、団員の家族が差し入れをしてくれて、おやつタイムになると、みんな笑顔に(笑)
フェスまで1ヶ月を切り、いよいよ大詰めです。
皆さんに熱動が伝わる演奏が出来るよう、頑張ります!
是非見に来て下さいね!
太鼓フェスティバルは11月3日、場所は静岡市民文化会館です( ^ω^ )
強化稽古の様子はコチラ!!
↓ ↓ ↓
http://youtu.be/uY4nxhY_P_M

団員も増え、中々全員が集まる事が出来なくなりましたので、休日を利用して集合しました。
みんな真剣な表情で稽古をしていましたが、団員の家族が差し入れをしてくれて、おやつタイムになると、みんな笑顔に(笑)
フェスまで1ヶ月を切り、いよいよ大詰めです。
皆さんに熱動が伝わる演奏が出来るよう、頑張ります!
是非見に来て下さいね!
太鼓フェスティバルは11月3日、場所は静岡市民文化会館です( ^ω^ )
強化稽古の様子はコチラ!!
↓ ↓ ↓
http://youtu.be/uY4nxhY_P_M

2014年10月14日 Posted by 足久保太鼓 at 21:29 │Comments(0) │稽古
強化合宿2014
8月30・31日 足久保太鼓、毎年恒例の強化合宿を行いました。
朝から日が暮れるまで太鼓太鼓太鼓…
ヘトヘトになっているところで、団員の家族の方に差し入れを頂いて生き返り、また太鼓太鼓太鼓…
夜は近くの公民館でミーティングを行い、そのまま公民館に泊まり、また次の日も太鼓太鼓太鼓…筋肉痛です…
でも、つかの間の休憩時間にふざけ合ったり、楽しく過ごせました。
この2日間でみんな色々得たものがあったと思います!
今回の合宿を無駄にしないよう、フェスに向けて頑張りたいと思います!

強化合宿の様子はコチラ!
↓ ↓ ↓
http://youtu.be/k2irnKlKNtg
朝から日が暮れるまで太鼓太鼓太鼓…
ヘトヘトになっているところで、団員の家族の方に差し入れを頂いて生き返り、また太鼓太鼓太鼓…
夜は近くの公民館でミーティングを行い、そのまま公民館に泊まり、また次の日も太鼓太鼓太鼓…筋肉痛です…
でも、つかの間の休憩時間にふざけ合ったり、楽しく過ごせました。
この2日間でみんな色々得たものがあったと思います!
今回の合宿を無駄にしないよう、フェスに向けて頑張りたいと思います!

強化合宿の様子はコチラ!
↓ ↓ ↓
http://youtu.be/k2irnKlKNtg
2014年08月31日 Posted by 足久保太鼓 at 21:14 │Comments(0) │稽古
新曲発表
6月1日、今夜の稽古で今年の新曲を団員に披露しました
今回も足久保太鼓らしさを出した曲に仕上げたつもりです^_^
これからフェスに向けて、みんなでクオリティを上げて行きたいと思いますので、お楽しみに( ´ ▽ ` )ノ


今回も足久保太鼓らしさを出した曲に仕上げたつもりです^_^
これからフェスに向けて、みんなでクオリティを上げて行きたいと思いますので、お楽しみに( ´ ▽ ` )ノ


2014年06月01日 Posted by 足久保太鼓 at 23:13 │Comments(0) │稽古
新曲づくり
今年に入ってから取組んでいる新曲づくり。
今回も足久保太鼓らしさを出した曲に仕上がっています。
来週の稽古で団員には初お披露目予定。
今年も皆さんに熱動を与える演奏を目指します!
秋のフェスまで楽しみにしていて下さい!

今回も足久保太鼓らしさを出した曲に仕上がっています。
来週の稽古で団員には初お披露目予定。
今年も皆さんに熱動を与える演奏を目指します!
秋のフェスまで楽しみにしていて下さい!

2014年05月25日 Posted by 足久保太鼓 at 21:58 │Comments(0) │稽古
昨日の稽古
昨日の稽古は、基本稽古をした後にジュニコンの中間披露を行いました。
ジュニコンの曲のアレンジなどは、全て子供達だけで話し合い、練習しています。
昨日の中間披露では、昨年より更に成長している様に思いました。
子供達もジュニコンに向けて、大人以上に練習をして頑張っています。
ジュニコン本番まで4ヶ月を切りました。
悔いの残らない演奏が出来るよう、頑張って欲しいです。
子供達も日々成長していますので、是非応援よろしくお願いします!



ジュニコンの曲のアレンジなどは、全て子供達だけで話し合い、練習しています。
昨日の中間披露では、昨年より更に成長している様に思いました。
子供達もジュニコンに向けて、大人以上に練習をして頑張っています。
ジュニコン本番まで4ヶ月を切りました。
悔いの残らない演奏が出来るよう、頑張って欲しいです。
子供達も日々成長していますので、是非応援よろしくお願いします!



2014年04月28日 Posted by 足久保太鼓 at 16:59 │Comments(0) │稽古
昨日の稽古
昨日は今週の金曜日に演奏がある為、そのリハーサルを行いました。
いくら練習だからと言って一曲一曲気を抜く事はありません。
いつも本番と同じ気持ちで一生懸命演奏します!
21日の演奏は足久保の南そう寺で10時半からの演奏になります。
お時間のある方は是非見に来て下さい!!


いくら練習だからと言って一曲一曲気を抜く事はありません。
いつも本番と同じ気持ちで一生懸命演奏します!
21日の演奏は足久保の南そう寺で10時半からの演奏になります。
お時間のある方は是非見に来て下さい!!

